「パーソナルトレーニングは本当に効果があるのか」
というテーマについて、同じパーソナルトレーナーとして本音を暴露していきたいと思います。
また、パーソナルトレーニングを受講しようと考えている人であれば参考になるはずですので、是非最後までご覧頂ければなと思います。
パーソナルトレーニングとは
フィットネス業界はここ近年、目覚ましい市場の拡大を続けています。
しかし、コロナをきっかけに大人数が一度に集まる、大手のトレーニングジムやフィットネスクラブなどは伸び悩んでいるのが実態です。
にも関わらず、コロナ騒動どこ吹く風で右肩上がりで伸び続けている市場があります。
それが「パーソナルトレーニング」市場です。
「パーソナルトレーニング」とは、大手のジム(コナミ、ゴールドジムなど)などとは違いプロのトレーナーとマンツーマンになって個別指導を受けながら行うトレーニングになります。
プロのトレーナーが、利用者一人ひとりに合わせたメニューを組み、その目的と目標に合わせて個別メニューを組んでいくのが特徴です。
また最近では、コロナ感染を懸念して密状態になりやすい通常のジムやフィットネスクラブからマンツーマン指導のパーソナルトレーニングに切り替える人も多くなっています。
あるいは、ダイエットや筋肉量を増やすためにはジムやフィットネスクラブに通って、我流であってもひたすら筋トレをやれば良いと考えている人が多い印象です。
ただ、ジムで筋トレをやるにしても自分にとって適切なメニューは何か?自分にとって適切なフォームはどのようなものかを理解している人は極めて少ないように感じます。
あるいは、ネットやテレビ、本などを参考にトレーニングをしてみたけど自分が思うような成果が出ず挫折してしまった・・・・・なんてケースも少なくありません。
しかし、パーソナルトレーニングは体に関しての専門家であるプロのトレーナーがいまのあなたにとって最もベストなトレーニングやフォームを教えてくれます。
間違ったフォームの修正や、疲れてき始めた際のフォームの崩れを徹底してサポートしてくれるわけです。
それ以外にも、今のあなたの体の状態や今後の計画、あるいは日常生活から実践すべき運動や習慣に栄養指導、体の使い方やお客様一人一人の体のクセの指摘までトータルであなたをサポートしてくれるのがパーソナルトレーニングの最大の特徴と言えるでしょう。
パーソナルトレーニングのメリットとは
それではここから、もう少し詳しくパーソナルトレーニングのメリットについて解説していきたいと思います。
体の専門家であるプロのトレーナーから最先端のトレーニング指導をマンツーマンで受けられる。
まず、パーソナルトレーニングの最大のメリットは間違いなく、体についての専門知識を持ったプロのトレーナーからマンツーマンの直接指導を受けれる点です。
トレーナーは色々なバックボーンを持ち合わせており、それぞれ特徴がありますが共通しているのはどのトレーナーであっても「体の専門家」だと言う事。
また、これまで運動をやった事がないトレーニング未経験者の方こそ、プロのトレーナーから指導を受ける事で最短で成果を出す事ができるはずです。
それこそ、下手に我流のトレーニングを行ってしまっている人よりも早く成果がでるかもしれません。
ちなみに、パーソナルトレーニング以外の大手のジムやフィットネスクラブでも、トレーナーからアドバイスや直接指導を受けれる場合もあります。
ただ、それらのジムでの指導はあくまでもトレーナー1に対して複数の利用者に指導を行う場合がほとんどです。
当然、個人対複数になるのでトレーナーが一人の利用者さんに対して指導する時間は多く取れません。
場合によっては数分、数秒レベルの指導しか受けれないケースもあるのでやはり正しいフォームや知識をしっかり身につけるにはパーソナルトレーニングがベストでしょう。
また、トレーニングを挫折する理由に
・やり方がわからない
・一人でやっているとモチベーションが続かない
というものがありますが、パーソナルトレーニングの場合であればトレーナーが親身になって相談に乗ってくれたり、励ましてくれたり、的確なアドバイスをくれるので挫折する確率は極めて低くなるはずです。
栄養指導や生活習慣、日常での体の使い方、運動方法、体のケアなど総合的なサポートを提供してくれる
また、多くのパーソナルトレーニングはジムにいる時間内のトレーニングだけ指導してくれるのではなく、ジムに来ていない日常生活までサポートしてくれます。
どのような栄養を摂れば良いのか。食事はどのようなメニューが良いのか。
睡眠時間や生活習慣で気を付けるポイント。
日常での意識すべき体の使い方や運動。
体の整え方など。
あなたの生活を考えた上で、総合的なサポートをしてくれます。
特にダイエットを目的とする際、我流で取り組んでしまうとかえって逆効果になってしまうケースも少なくありません。
または、闇雲な運動を行い怪我をしてしまったり、今の自分にあっていないトレーニングをして結果が全然でなかったり。
最悪なのはダイエットがきっかけとなって体を壊してしまう事です。
テレビや本などの情報はあくまでも相対的な効果を上げているケースが多く、それがそのままその人に当てはまるケースは極めて少なかったりします。
でも、それを間に受けて必死に実践した結果、うまくいかない人は物凄く多い印象です。
だからこそ、パーソナルトレーニングを受ける事であなたにあったオーダーメイドの運動方法や食事制限が的確にわかり、最速最短で成果がでるのです。
結果がでるかどうかわからないという暗中模索の中でストイックにダイエットに取り組むよりも、すでにその「答え」を知っているプロのトレーナーと二人三脚で取り組めるのなら、安心してダイエットやトレーニングに励めると思います。
パーソナルトレーニングのデメリット
では次に、パーソナルトレーニングのデメリットについて解説していきます。
価格が高い
パーソナルトレーニングは、プロのトレーナーから徹底したマンツーマン指導を受けれる一方、通常のスポーツジムよりもコストがかかります。
値段設定も高くなっているケースがほとんどです。
そのジムによってもパーソナルトレーニングの料金は変わりますが、2ヶ月〜3ヶ月での集中的なプログラムを組んでいるところでは30万〜50万ぐらいの価格で設定されているジムが多くなっています。
価格だけ見ると「高いな」と感じる人が多いかもしれません。
しかし、ひとりのお客様に対して専門的な知識を持つプロのトレーナーがマンツーマンで指導を行い、かつアフターサポートまでしてくれるわけです。
自分一人で取り組めば、密林の中を何も持たずに冒険するのと同じです。
しかし、パーソナルトレーナーは水先案内人のような存在なのでその人についていけば良いだけです。
そう考えれば、この価格であっても「高い」とう認識が少し変わるのではないでしょうか。
トレーナーとの相性の問題
どれだけ専門的な知識、豊富な経験を兼ね備えたプロのトレーナーであっても、人間である以上、相性が合う合わないという問題は必ず出てきます。
それこそ、有名アスリートを指導したり、メディアにも出演しているトレーナーであっても相性が合わないケースもあるでしょう。
また、トレーナー自体の質もジムによって変わってくるので指導内容が合わないケースも出てくるかもしれません。
なので、そういった失敗をなくすためにジムが行っている体験会などを利用したり、すでにそのジムを利用している知人から話を聞いたりして、そのジムに所属するパーソナルトレーナーの情報をしっかり集める事が重要になります。
パーソナルトレーニングはどれぐらいの通えば効果がでるのか
一般的な統計では大体
「2ヶ月〜3ヶ月程度」
で効果が実感できると言われています。
中には「通い始めて数日で体重が大幅に減った」という人もいるようですが、これはおそらく勢いで食事制限を行ったケースが大半なので参考になりません。
あるいはいわゆる水抜きを行い、体の水分量だけ減って体重が落ちているケースもあります。
そういう突貫工事ではなく、脂肪をしっかり減らし、筋肉をつけていき根本的な体質を改善するのがパーソナルトレーニングの目的です。
そうなると、やはりそれなりの期間の継続が必要になってくるのは間違いありません。
本当に良い体を作っていくには、長い目で見てトレーニングを継続していく必要があるのです。
ちなみにパーソナルトレーニングに通う頻度で言えば、より効果を早く体感しようとすれば週2〜3回程度と言われています。
筋肉はトレーニングをすることで、ストレスがかかります。
そして、ストレスがかかることで筋肉が反応し、回復、成長していくのです。
ここでのポイントは、ストレスを与えた筋肉をしっかり回復させられるかどうか。
ですので、毎日のようにトレーニングを行うのはおすすめできません。
あくまでも自分の体に無理のない頻度でトレーニングをするのがおすすめです。
初心者の方であれば、週に一回でも十分な効果が現れます。
パーソナルトレーニングはどのような人が受けるべきか
共に寄り添い、適切な指導をしてくれるパーソナルトレーニングは、どのような方にもオススメです。
その中でも特に以下のような人は、是非パーソナルトレーニングを受けてみてください。
1、トレーニング未経験者
2、運動習慣がない人
3、自己流でダイエットや筋トレをしてうまくいかなかった人
4、過去にダイエットや筋トレをしていたが挫折した人
5、最速最短で成果を出したいと思っている人
このような方にはパーソナルトレーニングは声を大にしてオススメさせて頂きます。
やはり、トレーニング未経験の方や運動習慣ない人が一からしかも一人で自分の体のことを的確に分析し、適切なトレーニングメニューと栄養のバランスを考え、その上で継続していくのは至難の業です。
どれだけ意志が強い人であっても、やはり人間である以上時に怠けてしまったり、自分に負けてしまうのは仕方ありません。
しかし、常に寄り添い励ましてくれるパーソナルトレーナーがいれば、そういった心配もないはずです。
現に、プロのアスリートにはもれなくパーソナルトレーナーがついているのはそのためなんです。
まして、これから初めてトレーニングや運動をしていく人であれば尚更だと思います。
あるいは、現在進行形でトレーニングや運動をやられている人であっても、プロのトレーナーから見てトレーニング指導をしてもらったり、計画を組み直してもらう事でさらなるレベルアップになるのは間違いありません。
もちろん、その結果ご自身の目標に到達するスピードも早くなるでしょう。
あと、「初心者の自分はいきなりそんなお金をかける必要はない」と感じている人もかなり多いと思います。
しかし"初心者の方こそ"パーソナルトレーニングを受けるべきです。
我流の間違ったトレーニングや運動、ダイエット方法など効果が一切でないものにお金を使うほど勿体無い事はありません。
>我流でやるダイエットがいかに危険か
まして、そこに時間をかけてしまえばその期間の頑張りが全て無駄になってしまいます。
だからこそ、初心者の人ほど高いなと思うかもしれませんが、大きな成果が期待できるパーソナルトレーニングを受ける方が結果的にコストを抑える事ができ、時間も大幅にショートカットできるわけです。
あなたもパーソナルトレーニングを受けて、確実な成果を出しましょう!
ここまでご覧頂きありがとうございます。
少し長くなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?
ここまで色々と解説してきましたが、やはり最速最短で成果を出したい方にはパーソナルトレーニングは絶対におすすめです。
パーソナルトレーニングという形態は、元々アメリカのセレブを対象に生まれたスタイルです。
近年、日本でも注目されるようになり各界の人たちがどんどん取り入れ、今では一般の方も利用されるようになりました。
(芸能人の土屋太鳳さん、中村アンさん、菜々緒さん、広瀬すずさん、ローラさん、佐藤健さん、三浦翔平さんなどがパーソナルトレーナーを付けている事で有名なようです)
パーソナルトレーニングの良さは、一人のお客様にプロのトレーナーが親身になってサポートしてくれる点です。
自分と目標を共有し、的確なアドバイスをくれるトレーナーと二人三脚で歩めるのはあなたがダイエットやボディメイクを実践する上で強力な後押しになるでしょう。
初心者や上級者とわず是非一度プロのトレーナーから、パーソナルトレーニングを受けてみてください。